4月頭から担当しているオンラインでの新入社員研修。 まだまだ続いております。 と言っても私が講師を担当しているわけではなく メイン講師の補佐という役割です。 研修が円滑に進むようにオンライン上の操作をしたり 受講されている皆さんの様子を確認したり プレゼンテーショ...
オンラインでの新入社員研修は続く…

4月頭から担当しているオンラインでの新入社員研修。 まだまだ続いております。 と言っても私が講師を担当しているわけではなく メイン講師の補佐という役割です。 研修が円滑に進むようにオンライン上の操作をしたり 受講されている皆さんの様子を確認したり プレゼンテーショ...
誰かから何かを言われてイラっとしたり落ち込んだりした経験、 どなたにでもあると思います。 モチロン私にもあります。 私は今でこそそれなりに穏やかに過ごしていますが(多分…w) 以前は言われたことに対してすぐにイラっとしたり落ち込んだり 感情の起伏がかなり激しかったなぁ、...
先週、名古屋市内でマナー&コミュニケーション研修の講師として 登壇する機会を頂きました。 コロナウイルスの感染者数がドンドン増えている大阪在住の私を 温かく迎えて下さった企業の皆さん、研修エージェントの方々にまずは感謝。 オンライン研修が当たり前になってきてい...
4月も残すところあと1週間。 最高気温もどんどん上がり、「暖かくなったね」の言葉を 口にしたり耳にする機会も随分と増えました。 そんな中、昨日は久しぶりにコチラの駅に降り立ちました。 6年ぶりかな? 京阪電車に乗ることがあまりない私ですが こちらの枚方市駅...
昨日はオンライン新入社員研修でした。 9時から17時まで、途中お昼休憩を挟み7時間の研修にて講師を務めました。 オンライン研修では ・関係会社、お世話になっている会社の会議室から配信 ・自宅から配信 のどちらかのスタイルです。 今回はお世話になっている会社の会...
新年度が始まって半月近くが経ちました。 この4月から新しい環境で生活を始めた方もいらっしゃることでしょう。 私は4月1日から各企業様の新入社員研修で大忙し。 実に有難いことです。 コロナ禍の中、今年の新入社員研修はほとんどがオンライン。 新入社員の皆さんは慣れないオ...