人生を変える話し方の極意

相手の言葉を感情に流されずによく聴いてみると気づくことがある

誰かから何かを言われてイラっとしたり落ち込んだりした経験、 どなたにでもあると思います。 モチロン私にもあります。 私は今でこそそれなりに穏やかに過ごしていますが(多分…w) 以前は言われたことに対してすぐにイラっとしたり落ち込んだり 感情の起伏がかなり激しかったなぁ、...

動画UP 【6月から開始のオンラインマンツーマンレッスンについて】

久しぶりに動画をUPいたしました。 6月に開始する、オンラインマンツーマンレッスンについてお話をしております。 https://youtu.be/uD09Fbr5K_A *1ヵ所、言い回しの訂正をさせて下さい。 1:47~「話し方のスキルUPというものは1回のレッスンで可能にはならない」 という言い回しをしていますが 「1回のレッスンでは話し方の...

声や話し方の修正・加工はできない

今日で4月も終わり。 ゴールデンウイーク中でお仕事がお休みの方も多いのではないでしょうか。 今年も去年と同様、あまり外に出かけることができないゴールデンウイーク。 こればかりは仕方ないですね。 遊びに行けないことを嘆くよりもどうすれば自宅などで楽しく過ごせるか?を考えて この連休を過ごしていきたいものです。 さて、先日とあるyoutubeチャンネルで非常に共感す...

正しい言い回しで伝える

『それでは私の自己紹介をさせていただきたいと思います』 よく耳にする言い回しですね。 丁寧に言おうとしている姿勢は決して悪くはありませんが まどろっこしいと感じる方もいるのではないでしょうか。 この「~させていただきます」はとても便利な言い回し。 ひとまずこのように言っておけば間違いはないだろうと思っている人も きっと多いことでしょう。 確かに誰のことも傷...