人生を変える話し方の極意

所詮私たちは他人同士、分かり合えるワケがない。

いつの時代もどこの場所でも 人間関係の悩みは尽きません。 実に様々な悩みが世の中には溢れていて それによって時間を奪われたり精神が摩耗したり…。 今まで1度も人間関係において悩みを抱えたことが無い、 という人は恐らくいないのではないでしょうか? 人間関係の悩みはゼロにはなりません。 違う環境で育って違う考え・価値観を持っている同士が 全てお互いをストレスなく...

『間』を上手に取りましょう。

話し方の指導を様々なところでしていると 「間」についての質問やお悩みをよく頂きます。 「間ができると怖い」 「間を埋めようと話し過ぎてしまう」 などのお声が多いですね。 間を上手に取りたいと思っている方が多いようですが、 そもそも「間」とは何なのか? なぜ必要なのか? について書きます。 私は間は【余白】だと考えます。 では余白とは? 余っ...

承認の文化を広げましょう。

企業研修の案件が増えてきました。 有難い限りです。 企業研修と言っても内容は実に様々。 当HPに掲載している内容の研修を そのまま実施することはほとんど無く、 その企業様の課題やお悩みを聞かせて頂き それを元に研修内容を構成していくことがほとんどです。 先月より4~5社を訪問し 課題やお悩みをヒアリングした結果、 【承認】することが必要不可欠だと改めて...