上司からの部下への指示。 この指示の仕方については色々なところであ~だこ~だ言われていますが、私の周りで最近こんなことが起こりました。 普段から指示や報連相についてその大事さを声にしているAさん。 ところがAさんの指示がこれまたいかがなものか…。 「○○を提出して下さい。」 の...
アーカイブ
「受け入れる」と「受け取る」の違い
タイ王宮式リラクゼーションサロンのOPENお祝い。

私が所属をしているイベント・コンサル会社。 株式会社シューティングスター☆ http://www.shooting-star01.net/ こちらの法人会員・バーンハナさんが新店舗をOPENされたとのことで...
精神科医・樺沢紫苑氏の講演会。

一昨日は精神科医・樺沢紫苑さんの講演会でした。 いつも登壇させて頂いているキックオフ関西主催☆ 今年4月に新刊【神・時間術】を発売された樺沢さん。 その新刊出版記念講演会ということで、約50名の方々が新刊を手にご参加されま...
「そうですよね~」の言い過ぎはNG!?

人と会話をしていると、無意識に 「そうですよね~」 と言ってしまうこと、ありませんか? 私は割とあります(笑)。 自分が発する言葉にどんな癖や傾向があるかはなかなか分からないもの。 ...
実況中継が様々な場面で役に立つ
とりあえず行ってみるの精神。

7月になりました。 益々気温も上がっていくことでしょう。 夏生まれなのに暑いのがあまり好きではない私は、既に冬を待ち遠しく感じています(笑)。 さて、先日和歌山商工会議所主催のセミナーに登壇させて頂きました。 ...
神ってるセミナー (私のセミナーではないです(笑))

今日は告知です。 私が独立当初からとてもお世話になっている、キックオフ関西主催のセミナー。 https://goo.gl/KE8iBy 2017年7月8日(土) 13:30~17:00 現在6...
寝屋川市社会福祉協議会にて6時間の研修

昨日は10時~16時、6時間の研修でした。 寝屋川市社会福祉協議会にて(^^♪ 一昨年から毎年登壇させて頂いております。 今年は3月に続き2回目の登壇。 声をかけて頂き有り難い限りです。 ...