先週、大阪府柏原市にて研修をさせていただきました。 テーマは【咄嗟力】。 急に話を振られた時、相手から対応を急かされている時など 'その場ですぐに反応する必要がある時'に 瞬時に頭の中で話を組み立てて相手に伝えましょう、という内容です。 オンライン研修続きの中、久し...
急に話を振られた時の対応力を上げる

先週、大阪府柏原市にて研修をさせていただきました。 テーマは【咄嗟力】。 急に話を振られた時、相手から対応を急かされている時など 'その場ですぐに反応する必要がある時'に 瞬時に頭の中で話を組み立てて相手に伝えましょう、という内容です。 オンライン研修続きの中、久し...
先日より、新しく個別研修がスタートしました。 私が以前より 'これをしたい!' と思っていたことがいよいよ現実になり これは引き寄せなのかな?と勝手にワクワクしています(笑)。 お世話になっている明日香食品株式会社様 (http://www.asukafoods.co...
一昨日、大阪商工会議所にて講座を開催しました。 6年前から毎年登壇の機会を頂いていますが 昨年はコロナの影響で残念ながら講座自体が中止。 2年振りの登壇でした。 開催までは「大丈夫かな…」と不安がありましたが 会場には10名以上の方々が来られ、 同時にオンラインで...
4月頭から担当しているオンラインでの新入社員研修。 まだまだ続いております。 と言っても私が講師を担当しているわけではなく メイン講師の補佐という役割です。 研修が円滑に進むようにオンライン上の操作をしたり 受講されている皆さんの様子を確認したり プレゼンテーショ...
先週、名古屋市内でマナー&コミュニケーション研修の講師として 登壇する機会を頂きました。 コロナウイルスの感染者数がドンドン増えている大阪在住の私を 温かく迎えて下さった企業の皆さん、研修エージェントの方々にまずは感謝。 オンライン研修が当たり前になってきてい...
4月も残すところあと1週間。 最高気温もどんどん上がり、「暖かくなったね」の言葉を 口にしたり耳にする機会も随分と増えました。 そんな中、昨日は久しぶりにコチラの駅に降り立ちました。 6年ぶりかな? 京阪電車に乗ることがあまりない私ですが こちらの枚方市駅...
昨日はオンライン新入社員研修でした。 9時から17時まで、途中お昼休憩を挟み7時間の研修にて講師を務めました。 オンライン研修では ・関係会社、お世話になっている会社の会議室から配信 ・自宅から配信 のどちらかのスタイルです。 今回はお世話になっている会社の会...
昨日、お世話になっている方が経営されている会社の方々に向けて 「コミュニケーション研修」を実施しました。 実施したのは業務後の19時過ぎから。 20名弱の方々にお集まりいただき 感染対策も万全に行った上での研修でした。 研修内容はごく基本的なものでしたが ...