人生を変える話し方の極意

正しい言い回しで伝える

『それでは私の自己紹介をさせていただきたいと思います』 よく耳にする言い回しですね。 丁寧に言おうとしている姿勢は決して悪くはありませんが まどろっこしいと感じる方もいるのではないでしょうか。 この「~させていただきます」はとても便利な言い回し。 ひとまずこのように言っておけば間違いはないだろうと思っている人も きっと多いことでしょう。 確かに誰のことも傷...

語尾の言い方に注意をする。

私が日頃気を付けている話し方の1つが 【語尾の言い方】 です。 色々な方とお話をしていて '話しやすい方だなぁ' '印象が良いなぁ' と感じる方の特徴を自分なりに観察してみて その1つに語尾の言い方があるな、と感じました。 「~です」「~ます」の言い方に注意をしてみると 実に様々なことに気づきます。 1秒程度(1秒にも満たないかもしれませんが)...

プレゼンにおいて最も大切なとてもシンプルなこと。

プレゼン、会議での発言、ちょっとした説明など 何かをアウトプットする機会ってほとんどの方にあると思います。 プレゼンという大層な場面でなくとも オンラインで上司や先輩に報告をする、 得意先やお客様に対して説明をする、など 多くの方がこのようなを経験をしたことがあるのではないでしょうか。 私の周りにもプレゼンや商談において もっと伝わる話し方を身につけた...

聴き手の悩みや経験を織り交ぜて話してみる。

前回のBlogで 「聴き手が過去に経験したであろうこと」 「これから聴き手が経験するであろうこと、壁にぶつかるであろうこと」 をスピーチやプレゼンテーションで話すと 聴き手が一気に前のめりになって聴いてくれますよ、 ということを書きました。 多くの人は共感をしてもらいたいですし 多かれ少なかれこれから先に不安を抱いています。 バサッと否定され...