「これ、言っても良いのかな?」と思うこと、ありませんか? 言ったら失礼に値するかも、とか 相手が気に入らなかったらどうしよう、とか 自分なんかが言っても良いのかな、とか 私たちは周りからどんな評価をされるのかが気になる生き物。 かく言う私自身も、気になります。 「気になりませんよ~」なんて言っていますが 実は案外気になっていたりしますw。 気になるものは気になります。 が、「気になる」で留めておいて 「気にし過ぎ」にならないようにすることをおススメします。 なぜなら、アレコレ気にし過ぎてしまうと 言いたいことが言えなくなったり やたらと人目が気になってしまって それが積み重なってストレスを感じてしまうから。 「言えない…」が続くと 頭で考えていることや心で感じていることが外に出ていきません。 その先に待っているのは…【機会損失】です。 新商品についての会議で自分の意見を伝えていれば その商品が改良され、もっと良い商品になったかもしれません。 自分が成し遂げたいことを達成している人と接する機会を得た時 自分の想いを伝えていれば、 欲しい結果が早く得られたかもしれません。 「たら」「れば」の話を後にしたところで 過ぎた時間は戻ってきません。 なので、「言ってみる」! 言い方や言葉に注意をして 「あくまでも自分の意見」という前提を言って もし思うような反応がなくても、それはそれで良し。 相手がどのように思うか、は相手のもの。 好意的な反応が返ってくればラッキー&有難い、ですし そうでない反応が返ってくれば残念&そんなこともあるよね、 というくらいの心持ちでいると気も楽になります。 最近よく思うことがあります。 人生は1度切り(当たり前) 過ぎた時間は戻ってこない(当たり前) なので、後から「あ~、あれをやっておけば良かった」と 感じることがないようにその時、その時を大切に、楽しんで、味わいながら 生きていこう、と。 だからと言って、好き勝手何でも声に出せば良いというものではないですが 自分の頭の中や心の中にある考え、感想、想い、情熱などを言って 事態が劇的に悪化する、相手の逆鱗に触れる、 なんてことはほぼありません。(ほぼ、ですよ) 言ってみなければ結果は得られない。 してみなければ結果は得られない。 大人気のバタービスケットサンドも 全種類食べてみなければ分からない。 ただ、自分が食べたかっただけですがw。 気を付けて、恐れず、声に出していきましょう。 ちなみに、ラムレーズンが個人的には1番美味しかったです。
BLOG
コミュニケーション
言ってみなければ分からない
2021.07.13