【伝える力を高める会 vol.2 実施レポート】
2025年7月9日の夜、第2回「伝える力を高める会」を開催しました。
「伝える力を高める会」とは…?
① 私が選んだ著名人のスピーチ動画(10〜15分)のURLをチャット欄に送信
② 各自視聴
③ 動画について自由にディスカッション
という流れで、私がファシリテーターとなり進めていく会です。
参加者は中小企業・小規模企業の経営者。
毎回3~5名で開催しています。
解説や説明をするのではなく、気づいたこと、疑問に思ったことなどを自由に言い合い
多様な視点から「伝える」ことの本質に迫っていくのがこの会の醍醐味。
今回は、あるカンファレンスで聴衆を感動させたプレゼンと
日本人なら誰もが知る研究者によるとある大学の卒業式のスピーチの2本を選びました。
1本の動画を視聴し、それに対して意見を言い合う場なんてなかなかないですよね。
善悪や優劣という話ではなく、
「○○な部分を自分も真似したい」「自分のプレゼンテーションはどうだろう?」
「この順序で構成された理由とは何だろう?」など
私自身も深く考えさせられる時間でした。
この会が皆さんの今後の伝え方に大いに役に立てばこんなに嬉しいことはありません。
さて、3回目の動画は何にしようかな?