BLOG

Blog

喋りが上手い人と会話が上手い人の違い

2019.02.12

BLOG

コミュニケーション・スピーチトレーナーの加藤あやです☆

大阪にオフィスを構え、話し方の指導を法人・個人向けにさせて頂いています。

 

① 話すこと

② 聴くこと

③ 質問すること

 

この3つの方法、そして「あり方」を日々様々なところでお伝えしております。

人との関わりを避けられない社会の中で

この3つにおけるテクニックを体得し、人間関係に対する考え方や捉え方が変われば

仕事もプライベートもきっと今までより更に良くなるはず!

―そう信じてアレコレ考え、アレコレ発信していっている次第です。

 

最近ある方とお話をしていて話題に上ったこと

 

【喋るのが上手い人と会話が上手い人は違う】

 

Aさんはとても明るく、周りからの印象も良い。

誰にでも明るく接し話題も豊富でよく喋る。

でも…自分が話してばかりで人の話をあまり聴いていない…。

皆さんの周りにもいませんか?

 

演説やスピーチであればそれでも構いません。

ですが、会話は相手との双方向のやり取り。

自分が話す側の時は話す、相手が話す側の時は自分は聴く、

とってもシンプルなことなのになぜできないのでしょうか?

 

原因は様々ですが

 

① 習慣

② 意識

 

この2つだと私は考えます。

 

日頃から相手の話を最後まで聴いて、何らかの反応をすることが習慣化されているかいないか。

意識しているかいないか。

 

相手の話を最後まで聴かない人の呼吸を観察してみると、速くて浅い。

「間」がほとんどない。

次から次に言葉が口から出てくる。

自覚しているのであれば、ひと呼吸おくことを習慣化しましょう(^^♪

日常生活の中で「ふ~」と息を吐きましょう。

電車に乗っている時、歩いている時、お手洗いにいる時、作業がひと段落ついた時、

10秒で構いません。

「ふ~」とできるだけ深くゆっくりと息を吐きましょう。

息を吐くことで落ち着きを感じられ、それが会話にも活きてきます。

落ち着いて話したり、相手が話していることにも耳を傾けることができたり♪

 

会話は一方的ではありません!双方向です。

このことを頭に入れて目の前の相手にアンテナを張りましょう。

 

 

相手が話を聴かない人の場合はどうすれば良い?

本日17時半過ぎに配信予定のメルマガにてその辺りのことも触れております。

 

「加藤あや話し方スキルアップ公式メールマガジン」 😀  😀

http://qer.y-ml.com/form_if.cgi?type=5&id=official

 

話し方・聴き方・質問の仕方について

週に2回、Blogより濃い内容をお届けしております。

是非ご登録を!