BLOG

Blog

視野を広げましょう。

2018.08.28

BLOG

コミュニケーション・スピーチトレーナーの加藤あやです☆

大阪にオフィスを構え、話し方の指導を法人・個人向けにさせて頂いています。

 

 

昨日は司会のお仕事でした。

大阪市内のホテルにて、ご参加者:約500名の前で。

司会やスピーチやプレゼンテーションなど

人前で話す時に意識したり気をつけるべき点、たくさんありますよね。

表情だの姿勢だの原稿や台本だの、それはそれはたくさんあります💦

それを総合して「視野を広げる」―この重要性をお話します。

 

原稿や台本通りに進行していくことも大事ですが

突発的なことが起こったり予想外の展開になった時に

どう対応するか?どう切り返すか?

経験や場数がものを言うと言えばそれまでですが

それらが起こる前に視野を広げて全体を見る癖をつけておくこと、

とても大事です。

 

目の前のことしか見ていない、考えていないと

急な何かが起こった時、どうしていいか分からず固まってしまいます。

そして「え~~~~」という場繋ぎの声が出て、その次には何も出てこなかったり

全く何も出てこず無言になってしまったり…。

そこから更に緊張は倍増。

吹き出す汗の量も尋常ではなくなります。

 

視野を広げたからと言って突発的な事態にすぐに対応できるかというと

そんなことはありません。

ただ、常に全体を見る姿勢を持つことで

「次の展開はこうなるかな?」

「○○の後は△△だと思っていたけれど、××が良いかも」

という目で全体を見ることができます。

予測ですね。

そうすると、実際にそれが起こった時慌てふためかなくても済みますし

それなりの対応ができます。

モチロンいきなりは無理ですが。

 

人前に立って話をすると、その場の全体がよく見えます。

その場で起きていること、起こりそうなことと自分の役割とを

上手く調整していく余裕があれば

人前で話す楽しさを少しずつ感じられるようになるかもしれませんね(^^♪

 

日頃から右を観て、左を観て、

何が起こっているのか、誰が何をしているのか、

例えば電車に乗っている時や横断歩道で立ち止まっている時など

スキマ時間もトレーニングだと思って練習してみましょう。

疲れない程度に(笑)。

 

 

人間関係にお悩みの方、緊張を克服したい方、プレゼン力を上げたい方、

説明力や伝達力を身に付けたい方…etc

「加藤あや話し方スキルアップ公式メールマガジン」に是非ご登録下さい 😀  😀

週に2回、更に濃く楽しいお役立ち情報をお届けしています。

 

http://qer.y-ml.com/form_if.cgi?type=5&id=official