@DIMEさんに記事を掲載して頂きました。 https://dime.jp/genre/857157/ 営業先での話し方を変えて 成績が3倍になった生徒さんを事例に 書かせて頂きました。 話し方だけですぐに営業成績が上がるとは言えませんが、 影響を及ぼすことには間違いありません。 演説では...
月: 2020年2月
人間関係のストレスが減る考え方と練習法。
結婚式のスピーチレッスン。

昨日、マンツーマンで 結婚式のスピーチレッスンをさせて頂きました。 10年来の親友が結婚することになり 友人代表としてスピーチをすることになったという女性。 大勢の前でのスピーチが未経験のため 90分間しっかり・みっちりとレッスンをさせて頂き...
見た目が良いとそれだけでOK??

昨日はバレンタインデーでしたね。 私は世の中で1番チョコレートが大好き! と普段から公言しており、 バレンタインデーの時期は1年間の中で 最もテンションが上がる時期です。 私が現在住んでいる大阪でも各デパートで 熱いバレンタインデー商戦...
人前で話す時の緊張を減らすには?

人前で話す時、ほとんどの人が抱く悩みが『緊張すること』。 '緊張せずに堂々と話せるようになりたい' と願っている人も多いのではないでしょうか。 緊張すると様々な 'こんなはずじゃなかった' が起きます。 ・準備していたことの半分も話せなかっ...
楽しむこと、習慣化すること。

先日、咲くやこの花館に行って来ました。 大阪市内の鶴見緑地公園内に建つこちらの施設では 地球上の様々な気候帯に生育する植物が栽培展示されています。 また、随時イベントが開催されており、 チョコレートが大好きな私はコチラのイベントにおじゃまして来ました。 ...
【質問力】について講演をさせて頂きました。

1月末、富山県に講演にお招き頂きました。 九州出身・大阪在住の私にとって 富山県に行くのは今回が2度目です。 前回富山県に行ったのは約5年前。 プライベート旅行で黒部ダム等の観光名所を回りましたが、 今回は有難いことに講演会に呼んで頂きました。 ...