人生を変える話し方の極意

聴く⇒理解する⇒受け止める

コミュニケーション・スピーチトレーナーの加藤あやです☆ 大阪にオフィスを構え、話し方の指導を法人・個人向けにさせて頂いています。 先週、名古屋にて研修をさせて頂きました。 3時間の研修を2回、同じ研修を2回ですね。 テーマは一般的なコミュニケーションについてですが その中でも特に【傾聴】をメインとした研修。 参加して下さったの...

言い方と順序に気をつけて、言いたいことは言いましょう。

コミュニケーション・スピーチトレーナーの加藤あやです☆ 大阪にオフィスを構え、話し方の指導を法人・個人向けにさせて頂いています。 世の中は人間関係が全て、と言ってもいいくらい 人との付き合いや人との関わりが大事な世の中。 ちょっとした言い方や何気なく発した言葉が 後々まで影響することも多々あります。 私自身も感じること...

「どう思う?」「どうすれば良い?」を相手にも自分にも使ってみる。

コミュニケーション・スピーチトレーナーの加藤あやです☆ 大阪にオフィスを構え、話し方の指導を法人・個人向けにさせて頂いています。 最近、「質問すること」への質問が増えてきました。 良い質問ってどんな質問ですか? 会話においてどこまで質問すれば良いですか? 質問がなかなか思いつかない時はどうすれば良いですか? 質問の重要...

緊張を自分でコントロールしてみる。

コミュニケーション・スピーチトレーナーの加藤あやです☆ 大阪にオフィスを構え、話し方の指導を法人・個人向けにさせて頂いています。 先週末、お世話になっている方からのご紹介で 社会人2年目の女性のマンツーマントレーニングをさせて頂きました。 人前で話す機会が多く、周りから声の小ささを指摘されているとのこと。 ご本人曰く、 ✓ 声...