2月ももうすぐ終わります。 まだまだ寒い日が続いていますが、暦の上ではすっかり春なんですよね。 少しずつ温かくなってくるのを待ちましょう :-D さて、今日は断ること、言い切ることについて書きます。 例えば、 誰かに誘われたけれど行きたくない、気が乗らな...
月: 2017年2月
社内コミュニケーション活性化セミナー

一昨日の夜、2時間のセミナーをさせて頂きました。 テーマは【社内コミュニケーション活性化】。 今回が2度目となる、オーダーメイド研修を手がけていらっしゃる株式会社TAGさん主催のセミナー。 http://tag-svf.jp/ ...
企業研修でした。

昨日は月に1度お伺いしている企業さんの研修でした。 コミュニケーション研修とひと言で言ってもものすごく範囲が広いです。 表情や声、言い方などのテクニック的なものもあれば、内面に深く入り込んでいくものもあったり。 よく幼少期の生活環境や体験...
スピーチ講座の生徒さんたちとの楽しいLUNCH
東京での企業研修とパーソナルトレーニング
ドトールの店長の接客。
高槻市社会福祉協議会さんでの研修をJ-COMで放送して頂きます。

昨日は私が大阪に住み始めてからずっとお世話になっている、高槻市でのお仕事でした。 高槻市は大阪駅と京都駅の中間辺りにあり、どちらにも新快速で10分強で行けるという何とも便利な街。 高槻まつり、JAZZ STREETなど市民が楽しめるイベントがたくさんあ...
センチュリー21さんの舞台裏の控え室でのワタシ。

2月7日(火)・ちょうど1週間間、大きな司会のお仕事をさせて頂きました。 センチュリー21さんの年に1度のジャパンコンベンションの司会です。 3年前からセンチュリー21さんには司会や営業ウーマンの研修などでお世話になっています。 今回は全...
派生と置き換えでボキャブラリーは無限に増えます!

2月13日。明日はバレンタインデーですね🍫 そもそもバレンタインデーの始まりはローマ帝国時代と言われています。 歴史の話というものは諸説ありますので100%正しいとは言い切れませんが、今のようなスタイルになったのは昭和30年代だそうです。 ...