4日(月)、兵庫県は尼崎にて研修をさせて頂きました。 尼崎商工会議所主催の新入社員研修です。 今春社会人として羽ばたいた皆さまに対して、4時間の「電話応対研修」をさせて頂きました。 まず、130名さま!!迫力がありました(笑)。 今回は縦長の部屋...
130名の前で4時間話す。

4日(月)、兵庫県は尼崎にて研修をさせて頂きました。 尼崎商工会議所主催の新入社員研修です。 今春社会人として羽ばたいた皆さまに対して、4時間の「電話応対研修」をさせて頂きました。 まず、130名さま!!迫力がありました(笑)。 今回は縦長の部屋...
一昨日の夜、うどんを食べました。すき焼きうどんです。 すき焼き=鋤焼き、って…ご存知でしたか? 私はいつも自己紹介の時に、 「鋤谷の鋤は鋤焼きの鋤です。」と言います。 あまり知られていないので、よく「えっ、そうなんですか!?」と言われます。 ...
1、第一声に意識を集中させる 2、話し始める3分前から深い呼吸を 3、句読点ごとに1~2秒の間を 朝礼スピーチを取り入れている企業 プレゼンの機会を増やしている企業 ひと昔前に比べると 増えているようですね。 プレゼンもスピーチも 場数!経験!...
コミュニケーションについてお話をさせて頂いていると、よく聞かれるのが男女のコミュニケーションの違い。 私は恋愛の専門家ではないのですが、男女のコミュニケーションの違いについてはそれなりの傾向と言いますかパターンがあるのではないかと思います。 一般的に、男性は理論的で結...
昨日の夕方から東京に来ています。とある方々との打ち合わせのために。 そして、今大阪に戻っています。 これから色々な方々の協力を得てまた新たな展開となっていくわけですが…4時間近い打ち合わせはひと言で「楽しく収穫があった」ですね。 要となる部分の打ち合わせは当然さ...