BLOG

Blog

どうすれば『好感度』は上がるのか?

2018.03.02

BLOG

こんにちは。

コミュニケーション・スピーチトレーナーの加藤あやです☆

 

 

どうすれば『好感度』は上がるのか?

 

 

世の中には色んな人がいます。

好感度を上げたいと思っている人もいれば、このままの自分でイイと思っている人もいます。

自分がどう思うか?何を目指しているか?によって異なって当然ですし、

好感度が高い人が偉い、好感度が高いことが正しいこと、なんて一切思いません。

ですが、社会で色んな人と接するにあたって好感度が低いよりも高い方が

色々なものがスムーズに進むのではないでしょうか。

 

で、その前に

 

 

 

そもそも『好感度』って??

 

 

人に対して ‘好き’ ‘感じが良い’ など好意的な感情を抱くこと、ですね。

アナタも

「○○さんの雰囲気、好き」

「××さんの立ち居振る舞い、何だか好感が持てる」

など、周りを見渡してみるとアナタ基準の【好感度が高い人】がいるのでは?

まずはその人たちの特徴を挙げてみましょう。

どんな要素が出てきますか?

 

 

① 目から入ってくる情報

② 耳から入ってくる情報

 

 

大きく分けてこの2つの視点から具体的に挙げていって下さいね。

 

目から入ってくる情報ですと、

・姿勢

・歩き方

・着ている服

・持っているもの

・ヘアメイク

・顔つき、表情

 

耳から入ってくる情報ですと、

・声の大きさ

・声のトーン

・言葉づかい

・話すスピード

・口調

・話す内容

 

などが挙げられます。

 

それらをアナタがどう受け止めてどう感じるかによって、好感度の数値のようなものが

決められている―そんな気がします。

その受け止め方や感じ方も実に様々で、それは経験や刷り込みなどによって左右されます。

相手の受け取り方や感じ方をコントロールすることはできませんが

自分が意識と努力と工夫で変えられるところは変えていきましょう。

変えることで相手の受け取り方や感じ方にも変化が表れ、

結果それが好感度の高さに繋がり、更には人間関係の改善や円滑化にも繋がるかもしれません。

 

 

アナタ自身が「好感度が高い」と感じられる人の

・目から入ってくる情報

・耳から入ってくる情報

を1つずつ観察してマネしていくことで少しずつ「好感度が高い人」の要素が身につきます。

 

例えば…表情は?姿勢は?話し方は?

あるいは○○な時はどんな対応をしている?

 

など。

 

観察→発見や気づき→マネして実践

 

を繰り返すことで自然とできるようになるもの。

 

 

少しずつでOK。

実践していきましょう 😀

 

 

 

 

もっと詳しく学びたい、知りたい方は

「加藤あや話し方スキルアップ公式メールマガジン」に是非ご登録下さいね 😀  😀

 

http://qer.y-ml.com/form_if.cgi?type=5&id=official

 

次回もお楽しみに。