BLOG

Blog

プレゼンやスピーチにおける必須ワード!?

2016.09.23

BLOG

「どんな話し方をすれば相手の心に響きますか?」

 

「これ!という鉄板の決め台詞はありますか?」

 

 

 

 

人前で話すことについて指導させて頂いていると、実にたくさんの質問を受けます。

 

みなさん、非常に熱心!

 

なのですが、ちょっとお待ち下さい、と…。

 

自分本位になっていませんか?

 

 

 

何を言うか、どのように言うか、は確かにとてもとても大事です。

 

が、

 

自分が自分が、となってしまうと聴いている人たちが飽きてしまいます。

 

それだけではなく、「もういいよ」と引いてしまうことだってあり得ます。

 

なぜか?

 

 

 

 

 

主人公が自分ではないから、です。(ここで言う‛自分’とは聴き手自身のこと)

 

 

 

 

私たちが1番興味があるのは自分のこと。

 

集合写真や卒業アルバムを手に取って真っ先に探すのって誰?

 

そう、自分です。

 

無意識に私たちは自分のことを1番に探す=自分に1番興味があるんです。

 

私も自分のことが大好き過ぎて仕方ないですから(笑)。

 

 

 

 

なのに目の前にいる人も自分について延々と話している…。

 

もうその話お腹いっぱい、となってしまっても仕方ないんです。

 

 

 

何を言いたいかと言いますと、人前で話すスピーカー(と呼びます)は、スピーカー自身のことではなく、主人公を聴き手にしなくてはいけないということ。

 

聴き手を巻き込むんです。

 

そのためには…

 

 

 

 

 

 

 

「想像してみて下さい」

 

 

「あなたにだって無関係ではありません」

 

 

「これは皆さんに関するお話です」

 

 

 

 

というセリフを入れ、今から話す内容は聴き手である皆さんに関係することですよ、ということを言葉としてしっかりと伝える必要があります。

 

このセリフを伝えると、聴き手は自然に身を乗り出したり顔を上げたりします。

 

なぜか?

 

そう人は自分自身に最も興味があるから。

 

 

 

「あなたに関係がありますよ」

 

と言われたら気になりますよね。

 

 

 

言葉の取捨選択をしましょう。

 

言いたいことを言いたいように言うのって、スマートではありませんね。

 

ほんの2秒、3秒の言葉で聴き手の姿勢や意識、もっと言うならば人生までも変わる!

 

 

 

そんな熱い名スピーカー、名プレゼンターになるのってかっこよくありませんか??